ブログ

BOLTcafeとBOLTで気になった事やってみた

前回のブログでも書きました試乗会での事。

今回はBOLTと新発売のBOLTcafeについて気になったその乗車姿勢

どちらも、168cmの身長の私にとりましてビミョーに今一つ(どちらもちょっと遠い)

なので、どうにかしてみよう!ってことで両者があるこのいい機会にやってみた

DSCN5019DSCN5022

 

まず、BOLTcafe。 BOLTとの大きな違いはハンドルとステップそしてシート乗ってみての感想は

とにかく私の身長ではハンドル位置が遠いのでかなりタンクに覆いかぶさる感じで辛い

そしてステップBOLTよりかなり後ろに下がった分膝が当たる位置がエアクリケースに当たり

とても気になる。 シートは着座位置が上がった物の足つきなどは気にならない程度。

で、どうするかですが・・・。   この場で手っ取り早く出来てポジションが確実に変わるパーツ

そうです!シートをBOLTとBOLTcafeでコンバートしてみよう!ってことで↓

DSCN5024 DSCN5031

むむっ!違和感ないじゃん。 シート変えたって言われなきゃ右のモデルは最初からありそう。

で、ポジションですがBOLTのハンドルとステップの位置関係でこのシート最高です(´▽`)

一言でいうとチャリに乗ってるポジですかね~いいですわコレ

DSCN5027DSCN5030

これなら、純日本人体系の方に一押しで勧められます。 欲を言うならステップをキジマで

販売しているステップ上げ用のアダプターつけるとバンク角も少し変わっていいかもです。

BOLT・BOLTcafe 購入検討されてる方、カスタムや各種純正オプション取り付けて

お安く販売しておりますのでぜひご来店いただき価格等ご相談ください。

そうそう、BOLTの動画もご覧ください↓ シート変えたやつは撮ってないです



 

 

ヤマハディーラー向け試乗会

昨日、MT-09TRACER YZF-R25 YZF-R3 BOLT BOLTcafe NewT-MAX

が試乗できるヤマハディーラー向け試乗会に行ってきました!

メインの目的はやはりTRACER。

乗る前までは足つき性やら、大きさばかりに気が行っていたのですが

いざ試乗すると・・・MT-09のエンジン特性はそのままに(たしかにBとSTDはマイルド)

しかし、やはりシートやハンドル位置の違いからくる絶妙なポジション感。

さらには、シートが柔らかいので以前XJR1300に乗っていた私からすると最高~の

座り心地と乗り心地(^^)  BとSTDがマイルドに味付けしてあるものの

トラクションコントロールが付いてるよ~って頭で思っているのでコーナリング中に

ラフにスロットルを開けられるのがまたイイ感じだし、Aにしてもそれを特に感じました。

これは、山行きたくなりますね。 何度欲しいと思ったことか。。。。

動画を撮ってきましたので参考に(なるかどうか・・・)ご覧ください

 

YZF-R25/R3セーフティーライドキャンペーン!

RCP

遅ればせながら、今月で終了してしまうキャンペーンのお知らせです。

2015年3月末までに当店でYZF-R25かR3をご購入時にサイドスライダーと

タンクパッドを同時購入でチェストアーマーをプレゼント~! ですが

サイドスライダーについては当店では期間中はプレゼント致します!ので

タンクパッドのみ購入頂くと付いてきます♪

ご検討中の方はお早めに

 

オプション購入支援キャンペーン!

250cpcp_1

 

当店だけのオリジナルキャンペーンを展開中!

マジェスティSYZF-R25/R3シグナスXTRICITYのいずれかを期間中に購入頂くと

ワイズギア推奨のHIDキット もしくは リアキャリアとリアBOXセット

の購入・取り付け費用をご支援しちゃいます!

詳しくは上記画像でご確認いただくか、当店店頭にてご相談ください。

もちろん、YZF-R25/R3はメーカーキャンペーンも連動して展開中!

車両も展示・ご試乗出来て他店に負けない車両販売価格と

アフターサービスでお客様をお待ちしております。

キャンペーン期間:2015年3月1日~4月30日まで

2015モデルWR250R本日納車♪

DSCN4970

先週、入荷した2015年カラーのWR250R。

本日、3月1日おめでたい大安に納車いたしました~。

今回のポイントはなんといってもこれ!

DSCN4979

SP TADAOのパワーボックス。 FMFではサイレンサーも交換しないと

ダメですが、これはとっても良くできていてノーマルでもポン付けでお手軽です。

ノーマルよりは少しだけですが音の感じが違います。

ETC車載器もお客様のご要望で、当然ですがアンテナ、車載器とも外から見えない

ところにビルトインしております。 リヤディスクカバーも装着しました

DSCN4981 DSCN4984

DSCN4978

そしてこちらが、オーナー様 当店でのお買い上げは何台目か。。。とってもお世話になっている

お客様です。ありがとうございました~。

Xは販売したことありましたがRは今回初めて。

なので私も、そろそろオフ買って林道デビューを考えます。

 

pagetop