ブログ

MT-07納車致しました~♪

先日、MT-07を納車させていただきました。

今回パーツの取付はシンプルに、JRM-11アンテナ分離型ETC車載器と

DSCN5338

最近一押しのRAMマウントをミラーマウントでスマホ用Xグリップのセットでご購入いただきました。

DSCN5339

ETCアンテナステーもシンプルにモトフィズの540円のタイプにいたしました。

MT-07のETCアンテナステーは板状のシンプルな物が良い感じがします。個人の感想ですが・・・

マジェスティSにナビMCN46Si取付♪

今回、当店一押しのバイク用ナビユピテル製「MCN46Si」をお買い上げいただき

取付を致しました~!

idx_mainv

取付車両はマジェスティS。 当店では取付ステーはRAMマウントをお勧めしてます

DSCN5311 DSCN5312

RAMマウントのレバーホルダータイプを選択し右側にセット

DSCN5313

こんな感じになりました~。

当店では、このMCN46SiをRAMマウントと取付工賃込でなんと64,800円(税込)で

販売しております! 在庫はいつでもございますのでナビをお考えの方にとってもおススメです。

ちなみに、このナビのおススメポイントは、バイク用なので防水・防振 性能に優れ

グローブしたまま操作ができるタッチパネルを採用してます。

地図も、ツーリングマップルの地図を採用しているのでツーリングマップルに慣れている方も

とても見やすくなっています。

さらには、レーダー探知機メーカーのユピテル社製と言うこともあり取締ポイントも網羅して

地図上でそのポイントを知ることができとっても安心です!

その他詳細はユピテルHPからどうぞ→http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/mcn46si/

2015.5月ツーリングに行ってきたよ!

随分と、投稿が遅くなってしまいました。 これは春先にツーリングに行った

模様を写真と動画でご紹介。

今回の目的地はとっても近く なんと小田原!

ただし、ツーリングなので少し遠回り気味で山道も楽しみつつ

DSC_0013DSC_0011

ルートとしては中央道周りで、道志みちを経由し山中湖からの箱根越え

それでも、そんなに遠くなくらくらくツーリングでした

DSC_0032DSC_0037

参加台数は19台ほど、なぜか集合写真手前側にはヤマハ車ではないのが並んでいますが

ほぼ、ヤマハのオートバイでMTシリーズとR25がとっても増えました!

DSC_0040 DSC_0041

そして、お食事は小田原港の食堂で海鮮物を頂きました。 今回なぜか写真が今一で

露出もダメでピントもダメ。。。もう少し一眼の使いを覚えないとです。

DSC_0046 DSC_0048 DSC_0051 DSC_0053

そうそう、さすがに19人ともなるとお魚がダメな方も若干いらっしゃいます。

そんな方には、生姜焼きなどもございました。 残念です。

DSC_0060DSC_0058

小田原を後にして帰路へ。 最後は当店恒例のじゃんけんジュース大会。

強制ではありませんが、勝てばタダでジュースなので全員参加です。

写真左側が今回の敗者で、お昼代より高いジュース代になったようです。

では、最後に店長渾身の動画をご覧ください!

 

新車ご成約でヘルメットプレゼント!

 

只今当店では新車ご成約されたお客様先着10名様に写真のヤマハゴーグル付き

ヘルメット「GH-1V」 税込み定価11,880円 をプレゼントいたします。

このヘルメットは、夏の暑い季節にはサイドのフラップが取り外せるので

とっても涼しく快適です! カラーはシルバー/ブラックとレッド/ホワイトの2トーンどちらか

今、新車をお考えのお客様はお早めにご検討ください。

g0102907913233F00ghcp

 

 

 

MT系用の純正LEDウインカーをXJRに装着

久しぶりの投稿になりますが、サボっていた訳ではございません。。。

さてさて、そんなことはさておきMTシリーズではおなじみのヨーロッパ純正オプション

LEDウインカーですが、お客様のご要望もあり私個人的には1押し商品なので是非付けよう!

って事でチャレンジしてみました♪  なぜ1押しか?ですが社外品のLEDウインカーでは

ハザードが使えなくなってしまうなどの弊害もあり見た目もイマイチだったりするので・・・

ただし、一番厄介なのはやっぱりXJRに付いているウインカーとのネジ径の差が

ネックでしたが、そこは私。考えました!

DSCN5322まずはこれがノーマルはずした状態

DSCN5323ネジ径の差がこの位なのでそのまま付けるとグラグラ?

DSCN5324なので、カラーを探してピッタリの物がないので加工

DSCN5325これで、ピッタリ!

DSCN5326こんな感じに付きました♪

点滅の様子は動画でどうぞ↓

 

pagetop