
当店の常連さんならご存知の方もいらっしゃいますがタイトルの通り、ヤマハのバイク以外も
販売していますし、ブログでも紹介していますが修理もしています。
そんな事でアドレスV125Sをご注文いただき納車しましたのでご紹介いたします♪
取り付けたパーツはLEDヘッドライト サインハウス製のエルリボンです
こんな感じに収まり↓のような発光になります。ノーマルに比べると白っぽいので
輝きますね~
それと、スマホをナビ代わりにするようなのでUSB電源をおススメしました。
メインスイッチ脇にこんな感じに収まりました。
そして、当店おススメのRAMマウント。 これはほんとにお手軽で拡張性も高いので
とってもおススメです。 簡単に取り外せるので盗難にも安心ですよ!
それと、リヤボックス。 お客様のたっての希望でSUZUKIのロゴ入り純正タイプの30LBOX
を購入いただきましたが、なんでもこのボックスもうスズキでは販売していないようで
ちょっと探しちゃいました。。
オーナー様の顔出しはNGなのでバイクだけ。 ありがとうございました~♪
YZF-R25にお乗りのお客様からのご要望でバイク倒しても折れなそうな
ブレーキとクラッチのレバーに変えてほしい! とのことでしたのでR25用では
何種類か販売していますが私個人的にはこれが良いかな?というところで
ZETAのピボットレバーをおススメさせていただきました!
なぜこれなのかというと、個人的に見た目がシンプルなのが好きなのと形が好きなところ。。
それと、ZETAで最大の特徴は↓の写真のように前方側に倒れること。
バイクのレバーは立ちごけ程度に倒した時に折れたり曲がったりするもので
その曲がったレバーを見ると案外、前側に向かって開いて曲がってたりします。
なので、わたくしが考えた結果レバーは前側に力が掛かるであろうからこの方が良いかと。
上向きに倒れたりするレバーよりは良いんじゃないかな~。。。 個人的意見ですが
それと、ほかのレバーでも出来ますが開きの調整が出来ることですね。。。
そして、下の写真は先日店頭で行っていたプチ試乗会の様子です。
YZF-R25とXSR900どちらも好評でした! ご試乗された皆様ありがとうございました~♪
相変わらず大人気のマジェスティS ちょっと投稿が遅くなりましたが先月
納車させていただきましたのでご紹介いたします!
今回納車させていただきましたのは、レッドのマジェスティS。 最近ではあまり見なくなった
感じの明るいカラーです。
当店おススメのHIDも購入いただきました。
ハザードスイッチは鉄板商品ですね。。
ETCも直前まで行っていた助成キャンペーンを適用してお安く購入いただきました。
そして、フロントポケットにはUSBソケットを取り付けて。。。
と、この後ウインドシールドの入荷待ちで後取り付けいたしましたが写真はここまで。
取り忘れてしまいました。。。。。すみませんm(__)m
↑インナーフェンダーですこれも取り付けました~。
こちらがオーナー様。 教習所に通っているときにご成約いただき
取得後初バイクがこちらのマジェスティSです。。。 楽しそうです
当店のホームページをご覧いただいていて川を超えて都内よりご来店いただきました
ありがとうございます! でも割と近いので何かと安心ですね。。。
N-MAXの納車まとめその3です♪
今回の車両はハンドル回りとマフラーなど少し控えめにパーツ取り付けいたしました
マフラーはビームス製のSS300 こちらも大人しい感じです。
ライト周りは当然ながらLEDポジションバルブに変更。 ヘッドライトに合わせたパーツです
こちらがオーナー様。 以前は4D9型マジェスティ250をかなりカスタムしてお乗りでしたが
飽きちゃったようで店頭にあったマジェスティSとNMAX両方試乗した結果、マジェスティ250の
ような感じのポジションで乗れるNMAXに決めました。。高速に乗ることもなさそうなので・・・
ありがとうございました♪
こちら↓もご紹介したいところでしたがわたくしの手違いで画像ファイルがなくなってしまったので
オーナー様だけの写真を撮り直し。。。
今回、急に思い立っての免許取得からのNMAX購入いただきました。。。
ちょうど教習所に通い始めたころにご相談いただきNMAXという新型車両をご紹介
形も気に入っていただき後日、免許取得後即ご成約いただきました!
パーツもグリップヒーターやユーロリヤボックスナックルバイザーなど装着。
携帯用にUSB電源とスマホステーも取り付けました~。 ありがとうございました♪
先日、お客様から試乗できるようなYZF-R25みたいなのありますか?
とのお話を頂きましたのでご要望にお応えするべくご用意いたしますYZF-R25試乗車!
で、せっかくなので店頭にある試乗車なんかも乗れるのでついでにプチ試乗会を
開催いたします! 大々的には宣伝しませんし店頭にも何のお知らせも致しません。
ですが・・・・ 9月10日と11日 の両日、随時試乗受付いたしておりますので
乗ってみたい車種などがありましたら是非、ご来店ください!
ご用意している車種は
MT-09 MT-07 XSR900 トリッカー YZF-R25 NMAX トリシティ の7機種です
ヘルメットと免許証をご持参ください。 お待ちしてます♪