
前回投稿したニューモデル X FORCE を早速納車させていただきましたのでご紹介♪
今回お買い上げいただいたカラーはホワイト ヤマハHPよりも実車はかなり良い色
今回はまだまだ販売されているカスタムパーツも少なくとりあえずETC車載器と
RAMマウントのスマホホルダーを取り付け致しました。
ETC車載器は日本無線製のETC2.0で写真のようにヘルメットBOX前側に面ファスナーで貼り付け
配線は車体側に穴あけするのが嫌なので写真のように取り回しました。
穴あけでの配線取り回しは整備するうえでものすごく手間取るのでとっても嫌なんです。
しかも穴あけちゃったら万が一下取りなどになった場合査定も下がっちゃうと思いますし・・・。
ちょっと説明くどくなりましたがとにかく、余計な穴あけなどせず取付できるなら私は開けません。
で、ETCのアンテナはフロントカウル内に隠せたのでインジケーターランプのみ画像のような
場所にこっそり取り付けてみました。
ちなみにETC本体の取付場所ですがここでも一応ヘルメットによってはそのまま入りますので
次の画像を参考になさってください。
以上、ご紹介させていただきました。カスタムパーツが出てきたら順次アップしたいと思います。
2022年6月8日リリース 6月28日発売されたヤマハのニューモデル「X FORCE」 が
当店にもやっと届きました!
今年まで当店の主力商品でもあったマジェスティSが日本のバイクへの過度な規制に抗えず
販売終了。 それに代わっての登場となりました。
とは言え、マジェスティSの代名詞ともいえるフラットなステップ廻りとそのフォルムは近しく
今後の155CC市場を牽引してくれるのでは?と期待しております。
と言うわけで当店ではタイトルの通り各色入荷←ブルー意外3色の間違いですすみません。。
入荷いたしました。
残念ながらブルーに関しましては本日現在入荷のめどは立っていません。でもこの3色とってもいい色です
ぜひ見に来てください。
身長168cmの私が跨っての感じですがご参考まで。
リアサスペンションはイニシャルアジャスターが付いたのでスプリングの強弱調整可能です
リア周りがかなりスッキリしたおかげもあってかマジェスティSよりもコンパクトな印象です
ヘッドライトはハロゲンランプで残念ポイントですがデザインはカッコいいと思います。
あとはカスタムでHIDにしたりLEDにすることは可能です!
その方がオリジナル感が出て良いかもですよ。
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
タイトルの通りですがお休みのお知らせをさせていただきます。
6月18日~20日までお休みをさせていただきます。
連休となりますが通常の第3日曜日と月曜の定休日に1日追加で頂く
形となります。 お休み中はご迷惑をおかけいたしますが何卒、ご理解の程
宜しくお願い致します。
平素は、当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日、報道発表等でご存じの方もいらしゃると思いますがヤマハより
電動アシスト自転車PASバッテリーに関する無償交換のお知らせが案内されております。
つきましては、当店でご購入いただいたお客様の車両で対象になっている物もございますが
下記ヤマハホームページより対象か否かををご確認の上、大変お手数をお掛けしますが
ページ下部にございますお客様ご自身でお申し込みフォームよりお申し込みください。
https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/2022-04-05/#_ga=2.118805385.1476720726.1649226442-1936863824.1582413817
↑ こちらからご確認とお申込みください。
大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。
急なお知らせになり誠に申し訳ございません。
4月6日は入学式に出席するためお休みをさせていただきます。
お急ぎのお客様には大変申し訳ございませんが何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。