
皆様、あけましておめでとうございます。
2022年スタートいたしました! 本年も当店への変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致します。
新年は1月6日より元気にスタートしたいと思ってます。皆様お待ちしております。
今年も1年大変お世話になりました。
毎年の事ですが、あれよあれよ、とあっと言う間にもう年の暮れです。
そして、これも毎年の事ですがブログの更新もYouTubeの更新も中々進んでおらず申し訳ございません。。。。
来年こそは諸々頑張りたいと毎年思っていますので、来年もそんなわたくしに皆様お付き合いいただけると嬉しいです。
さてさて、年末年始は12月31日~1月5日までお休みさせていただきます。
2022年1月6日から頑張れるようにお休みさせていただきますのでどうかよろしくお願いいたします。
それでは、皆様良い年をお迎えください。
YOUSHOPT’z
先日発売された新型NMAX125。
当店でも入荷して展示しています。
で、早速 新型発売されたのに紹介してないけど・・・ カスタムしてみたので
動画でご紹介♪
当店で新車お買い上げいただければ施工いたしま~す。
詳しくは上にあるお問い合わせタブからお問い合わせください
少し前のことですが、マジェスティSを軽くカスタムし販売させていただきましたので
ご紹介♪ マジェSの事で記事にするの久々ですね~
2020年モデル、現行車です。 マジェSはちょいちょいカラーチェンジしていますので
これが現モデルですね。 ちなみにハンドルバーなどもメッキからブラックになってます。
まずは、ハンドル周りのカスタム。右側ハンドルスイッチには当店の定番カスタム
ハザードスイッチを純正を流用して取付。 最近お問い合わせで多いのですが当店は
ヘッドライトスイッチは付けていません。つまりヘッドライトはOFFにはしていません。
やはり軽二輪と言う事で高速も走れますし、車検はないにしても最近の400cc以上の
車両はヘッドライト常時点灯でないと車検通りませんから。。。
話は変わりましてグリップヒーター。当店は純正グリップヒーターをお勧めしていますが
メーカー推奨は半周ヒータータイプ。当店では全周ヒータータイプを装着しています。
メーカーではバッテリー上がり防止の観点からなんですが、初期型販売時から当店では
全周ヒーターを装着しておりまして、販売してから今まで早期のバッテリー上がりは
ありません。 当然ですが全周が暖かいです。
左側ハンドルスイッチ部にはETC車載器のインジケーターランプを取り付けています。
ETCのアンテナ部はフロントカウル内に隠しています。
足回りはローダウンリンクプレートを装着。これにより純正比-30mmのローダウンで
足つきも改善されます。 ちなみにこのプレート、色が5種類ほどありますので選べます。
フロントはインナースプリングをコンフォート仕様に交換しています。見えませんけど。。。
ウインドスクリーンも取付し、高速走行時の風による疲れを低減。
マフラーはリアライズ製をチョイス。 ホイールの色目とぴったりで音もGOOD!
最後はフェンダーレスとインナーフェンダ。 フェンダーレスはKIJIMA製。こちらは
純正フェンダーの加工が必要なんですが、もう取付慣れちゃったので作業もスムーズ
インナーフェンダー装着したらこれは欠かせませんね。
上記装着パーツ一覧。
上記パーツこれだけ付けて、車両本体価格・諸費用込みで510,000円(税込)
ぜひ、いかがでしょう。
ずーっと、待って。この度ようやく出来上がったようです。
ヤマハロゴ入りマスク販売始めました!ぜひ一枚いかがでしょう?
しっかりと口元を覆う大き目サイズで顔の小さい方にはちょっと大きすぎるかも
色は全3色。 メーカー希望小売価格 1100円(税込)/1枚 のところ
当店では税込900円/1枚で販売中です!