ブログ

NMAX155オプションキャンペーン展開中!

大変お待たせいたしました!

久しぶりにNMAX155のオプションキャンペーンやります! と言うかやっています!(汗)

ブログの更新も出来ていなかったのでオプションキャンペーンのお知らせが遅くなりました

今回はなんとNMAX155ご購入の方に70000円分のオプションをプレゼントしちゃいます!

オプションキャンペーンの対象となるのはNMAX155の新車お買い上げ時にグリップヒーター

純正リアキャリア、39Lユーロトップケースの3点を含んだ70000円分の用品をプレゼント!

3点以外のオプションは純正、社外品問わずなんでもOK! しかも同時に当店で購入の

オプションパーツの取り付け工賃はなんと無料!  NMAX155ご購入検討中の方は

ぜひ当店へご相談ください!  お問い合わせフォームからもお見積り相談可能です

例えば・・・
 フォグランプや

ハザードスイッチも

マフラーなんかもOKですよ~

キャンペーン期間 2019年8月1日~9月30日 まで

※本キャンペーン適用時は車両値引きではなく、オプション値引きが適用になりますので
ご了承ください。

NMAX155納車させていただきました~

もうほんとにブログの更新がされていなくて申し訳ございません。。。

NMAX155納車させていただいてましたがご紹介が遅くなりました

こちらで~す

NMAX155のマットブラック。現在ではカラーチェンジしてしまっているので

メーカーのHP上には無いカラーですが当店にございますのでマットブラック

が欲しい方はお早めにご相談ください。

さて、こちらもいろいろ取り付けましたのでご覧ください

まずはフォグランプ。かなりお問い合わせいただくパーツですがかなり明るいので大変おすすめ

こんな感じでフォグ用のスイッチを取り付けてます

左側画像はETC車載器本体。私、ケーブル類を通すために車両側に穴あけ加工するのは

宜しくないと思っているのでこのような感じにお取り付けさせていただいてます。

右画像はグリップヒーター用スイッチと先ほど見ていただいたフォグ用スイッチ。そしてチラッと

メーター上側に取り付けているETCのインジケーターランプ。 それとナックルバイザー

ハイスクリーンも取り付けてます

今回の車両もお客様顔出しNGの為車両のみの撮影になりました。

ありがとうございました~

 

 

 

NMAX125とNMAX155納車させていただきました♪

バイク乗る方にはとっても悩ましい梅雨の長雨。もうそろそろ明けてほしいもんですね~

しとしとしとしと・・・・ってホントに嫌になっちゃう。

まぁでもこの長雨のおかげ?で少しだけ落ち着いたので記事を投稿できます。

少し前に納車させていただいたNMAX125と155をご紹介させていただきます♪

まずはNMAX125ブルー。

カスタム内容はバーハンドル化してハンドルブレースを追加。左側にはヘルメットホルダーも

取付いたしました。 そして定番のUSB電源の埋め込みとグリップヒータースイッチの埋め込み

を施工いたしました。

そしてプロテクションパッドを貼り付けしてホイールにリムラインテープを貼り付けいたしました

リアBOXはユーロ30Lをお選びいただきました。 お客様の顔出しNGですが遠く秩父より

ご来店くださいました~。ありがとうございました♪

続きましてNMAX155のこちらもブルー。ブルーなかなかの人気者です

こちらのカスタム内容は、リムラインテープ、フルLED化した電装系、ハザードスイッチ加工

フォグランプ取付とグリップヒーター取付とスイッチ類の埋め込み加工と

バーハンドル化。それに伴いハンドルブレースも追加いたしました。

そしてこちらも当店では割と人気のヘルメットホルダー取付加工。これもポン付けできない

パーツなのでおすすめですよ! そしてマフラーは焼き色がカッコいいBEAMS製のR-EVO。

このマフラーブルーの車体色に相まって良いっすね~

こちらのNMAX155は何となんと遠路はるばる鹿児島県からブログをご覧いただいて

ご購入いただきました~♪ 今はネットで何でもできる時代お問い合わせフォームから

ご依頼いただき1度も来店いただかずにお渡しです。

過去、大阪まではご依頼いただいておりましたが一番遠い場所からのお客様で大変

嬉しい限りです♪  投稿が遅くなってしまいましたが改めましてありがとうございました!

ブログをご覧いただいて気になるお客様がいらっしゃいましたらぜひ当店へご相談

ください!

マジェスティS・XMAX納車いたしました♪

これはもう4月の納車のお話。。。どんだけ遅いんだ!ってお客様に怒られそう

と言うわけで疲れからか体調不良からかパソコンに向かうと睡魔が襲ってくる日々で

記事に出来なかったので遅ればせながら納車いたしましたを投稿させていただきます

まずはXMAX 今年カラーチェンジした

新色を納車させていただきました。 こちらはマジェスティSからお買い換えいただきまして

ステップアップと言う事になりますね。 ちょっと商売っ気を出してぐいぐい押してしまいました(笑)

取付けたのはXMAX用コンフォートシート 座り心地最高です。座った感じはノーマルに比べると

優しい感じにお尻を守ってくれる。そんなイメージでとっても良いですよ

それからKIJIMA製のマルチバー、USB電源、グリップヒーター、ETCを取り付けさせて頂きました

ETC本体は私の好きなこの位置。

何も傷つけることなく取り付けられるので好きな位置です。アンテナは見えないとこに隠してます

 

つづきましてマジェスティSをご紹介させていただきます。

 当店1、2番人気を争うグレーです

店頭に並んでいる白と黒とこのグレーを見てかなり悩んでましたが現物はこれが1番良かった

様です。 確かに色遣いはきれいで他メーカーにはないカラーなのでおススメです

取付けたパーツはBEAMS製マフラーとインナーフェンダーとETC。フェンダーレスにも

致しました。

フェンダーレスはKIJIMA製をおススメさせていただきました。ノーマルフェンダーをカットして

取付なのですがカットするのは自信があって自画自賛なのですがかなりきれいにいけるので

比較的、私の中では簡単取付なのと価格が安い方なのでおススメさせて頂いてます。

ETCもこの場所へ。 XMAXも同様ですが何も傷つけずに取り付けられるお気に入りの場所。

そしてアンテナは外から見えないところに隠してますので大変お喜びいただいております。

こちらがオーナー様。 ブログをご覧いただきご来店くださいました~。

ブログ用に写真も承諾。 ロッシ大好きなお客様でヘルメットもロッシカラーのヘルメットを

購入したそうです。 ありがとうございました~

ゆるキャン△ とTRICITY

ゆるきゃんってPCでキーボード入力すると予測候補の一番トップに『ゆるキャン△』

って出てくる事にこの記事書き始めてちょっとびっくり。

で、ゆるキャン△ポスターがヤマハから届いたので掲示してみた。

そして、せっかくなのでTRICITYも同じカラーなので並べてみた。。。

良いポスターなのにもうこの同じカラーのTRICITYは販売終了してしまっているのでちょっと残念。

でも、念のためこのカラーのTRICITYが欲しい方は当店へご相談くださいね。。。

いい答えがあるかもですよ

そしてポスター。ちょっと写りが悪くて申し訳ないです。。。現物ご覧になりたい方は当店へ

遊びに来てくださいね。。。

うちの奥様にはこのポスターを掲示するのは反対されましたが掲示してみてご来店される

お客様の反応が良いことにびっくり。 ゆるキャン△って、すげー。。。。

そんなわけで、ゆるキャン△ でTRICITYが欲しくなった方は当店へぜひご来店ください

ご成約時にはなんか良い物が貰えるかも・・・・です。

pagetop