“未分類”の記事一覧

11月の営業案内

10月も終わり、バイク業界では旧基準原付(50cc排気量縛り)が生産終了し

新基準原付(排気量ではなく最高出力縛り)のモデルが販売され始めております。

当店の店頭には、僅かですが旧基準の50ccもございますが、それもすぐになくなる事でしょう。

現在乗られているもしくは、これからまだ店頭販売で残っている車両を購入することは可能ですので

ご安心ください。

現時点ではヤマハから新基準原付の発表はされておらず、お客様にご案内出来ないジレンマは

抱えています。 ヤマハの車両をメインで販売してはいますがこの先ヤマハは大丈夫なんだろうかと

思っています。 ちなみに常連さんからもヤマハって大丈夫?なんて結構言われていますw

さて。気を取り直して11月の営業日のご案内です。今月も宜しくお願い致します

10月の営業案内

そろそろ、バイク乗るにふさわしい気温に近づいてきましたね。

ただ、ツーリングで山間部を走る方は、都心部(平地)との気温差に注意が必要ですよ~

標高が100m上がると気温が-0.5~1度ほど下がると言われておりますので

木々に覆われた山間など山を登るほど寒くなってきます。

ましてや走行風でも体感温度はさらに下がるので、寒っ!ってなります。ご注意ください

さて今月の営業案内です。 宜しくお願い致します

9月の営業案内

9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますね。

そろそろ、ツーリングにはよい季節になってくれると良いんですけどね~

さて、今月の営業案内です。

今月は都合により第3日曜ではなく第2日曜日がお休みとなります。

宜しくお願い致します。

8月の営業案内

8月に入りました! 夏です!連日暑いです!

今年も暑すぎてバイクに乗るのが厳しいです。

この暑さの中、ご来店くださるお客様にはほんとに感謝です。

店内はエアコンきかせて冷えております。暑い中来られたお客様に

クールダウンしていただけるようにしていますよ~。今月も宜しくお願い致します

今月の営業案内です。夏休み等ありますのでご来店時は一度ご連絡ください。

ヤマハFazzioってスクーター

今日、お問い合わせの電話入電。内容は

お相手→「2025年にヤマハからファッジオ?ってバイクが出るなら欲しいんだけど?」 との事

ん?なんそれ、知らない・・・。 私→「一先ず電話口の方には東南アジアで販売しているなら

1年先ぐらいには国内で販売するかもしれません。 ただ今現在は情報が何もないのでごめんなさい。」

とお伝えし電話を切った。 正直あせった、全く名前も聞いたことのないバイク・・・調べてみよう・・・

んー、出てくるじゃん!ヤマハインドネシアHPで!もうびっくりですわ

ウェブ記事でも2025年に国内販売か!なんて出てくるし。 あー無知って怖い今日のお客さんごめんなさい。

でもまだ、国内ではアナウンスされていないんです。残念ながら。。記事によると2025モーターサイクルショーで

お披露目か?なんて書いてるので確かにそれの後かも。って思いました。

でもこれ売れそうですよ。参考記事→https://news.webike.net/motorcycle/412225/

ちなみにヤマハインドネシアHP→https://www.yamaha-motor.co.id/product/fazzio/

pagetop